無印良品 津南キャンプ場 [2日目] ルアー
無印良品 津南キャンプ場 [2日目] ルアーフィッシング
前回の『
無印良品 南乗鞍キャンプ場』で味をしめた、ルアーフィッシングを楽しみます♪
今回のキャンプでも、子供たちが1番楽しみしていたイベントです。
朝から天気も良くて、初日に眺められなかった、サイトからの眺望も気持ちいいです!
朝食はフレンチトーストです。
ちょっと一手間かかるけど、キャンプ場で初チャレンジ。
朝食後、ルアーフィッシングを申し込みにセンターハウスに向かいます。
自然を限りなく残したキャンプ場内の雰囲気が大好きです。
申し込み後、まずはセンターハウス裏の「フライ・ルアー専用池」です。
「フライ・ルアー専用池」では、ほとんどヒットしなかったので、
薬師湖の「フライ・ルアー専用釣りエリア」に向かいます。
薬師湖の「フライ・ルアー専用釣りエリア」は大きいですね。
こんなところで初心者集団の我が家は釣れるのだろうか...
ルアーを何度も変えてみたり、試行錯誤・・・
子供たちが、少し一丁前になったような気がする(笑)
やはり、薬師湖の「フライ・ルアー専用釣りエリア」は敷居が高く、
再びセンターハウス裏に戻ってきました (^_^;)
しばらくすると、ヒットし始めました。
釣れると、やっぱり楽しいものですね!!
ルアーフィッシングに満足して、サイトへの帰り道。
ここはエサ釣り専用の池らしいです。
秋のススキが見事で、思わず足を止めて見入っちゃいます。
サイトの周りも、ススキで囲まれ、秋をほのぼの感じられます。
この雰囲気、最高です♪
晩ご飯は、子供たちが手作り餃子にチャレンジです。
それらしい形に出来上がってます。
盛りつけは、お世辞にもキレイと言えないけど、
焼き上がりは上等です (^。^)
そして「きのこトマトスープ」を加えた晩ご飯です。
焼き餃子はとても美味しかったです♪
夕暮れの雲一つ無いきれいな空、星空が期待されます。
期待通り、きれいな星が空に散らばります。
山伏山の向こうには『北斗七星』もきれに見えました~!!
3日目のレポートは、また後日に...
■無印良品 津南キャンプ場
新潟県中魚沼郡津南町上郷寺右
http://www.mujioutdoor.net/camp/
にほんブログ村 - アウトドア人気ブログランキング へ参加しています。 ← クリックいただけると嬉しいです m(__)m
関連記事