ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月14日

無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没
場内の散歩... そして、熊出没

2日目の朝は、気持ちいい空と空気、そして御嶽山が顔を出して迎えてくれました。

今日は、Aエリア~Bエリアあたりを散歩です。

無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

我が家のサイト[F25]を出た道
自然をなるべく残したキャンプ場の作りが好きですね!

キャンプ場には「外灯ひとつ無い」と言っても過言じゃないくらいで、
日が沈むと、本当に真っ暗になります。

アスファルトで舗装された高規格なキャンプ場も嫌いじゃありませんが、
自然を全身で感じられるほうが好きです。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

センターハウスへ向かう道
散歩しているだけで、気持ちいいです。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

振り向けば、乗鞍岳♪



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

センターハウスに隣接する『ゴミ収集所』



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

センターハウスにある『コインランドリー』
洗濯機&乾燥機が3台、コイン式で利用できます。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

センターハウス脇から、Aエリアへ続く道
車だと、ぐるっと回る必要がありますが、歩けばショートカットできます。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

Aエリアのサイト[A8]
Aエリアの大半は芝生で気持ちよさそうです。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

ここに限らずですが、高低差のある段差があるサイトが多いです。
平らなところを探しながら、設営レイアウトに苦慮しそう…



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

Aエリアのサイト[A24]
芝生の上に落ちる木漏れ日が気持ちよさそう♪



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

Aエリアサイト[A27]
ここも良い感じ!好みのサイトです。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

Aエリアの『サニタリー棟1』
自然に近いので、トイレは水洗じゃありません。
もちろん炊事場ではお湯も出ません。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

遊歩道『せせらぎコース』へ



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

日陰は涼しくて気持ちいいです♪
木漏れ日と陰のコントラストがきれいで、この雰囲気好きです!



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

せせらぎの水を見ると、子供たちはいてもたってもいられません (^ー^;
冷たい水に手を入れたり、足を入れたり・・・



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

えさ釣り専用の池です。
小さな子供から大人まで、笑い声と笑顔で楽しそうでしたよ。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

フライ・ルアー・カヤック専用池の横からBサイトへ抜ける道
これまでのキャンプ場とはスケール違いの景観と、
ゆったり感が漂う雰囲気が好きになりました~



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

Bエリアのサイト[B29]
Bエリアも大半は芝生で、サイトは比較的広めな印象です。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

Bエリアのサイト[B20]
フライ・ルアー・カヤック専用池沿いで、広めで平坦、
景観もまずまず、いい感じのサイトです。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

センターハウス前にある広場の石碑
広場ではフリスビー、キャッチボールやサッカーしたり、
子供たち恰好の遊び場です。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

我が家のサイトに戻る途中にあるサイト[F12]
乗鞍岳を正面に見据えるようレイアウトできます。
チェアに座りながら乗鞍岳を眺められそうだし、
「こっちのほうが良かったかな…」と思えたほどです。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

サイト[F12]の入り口
見ての通り2段になっていますが、ともに平面で、
テントとタープあるいはシェルターをドッキングしなければ、
大きな問題ではないですね。



無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

我が家のサイトに戻ると、翌日のルアーフィッシング挑戦に向けて
息子1号が黙々と何やらやってます。
説明されたけど、釣りをまったく分からない私には?????




無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

暑いと思ったら・・・、36度近くあります f(^ー^;
日陰に入ると、体感温度は10度くらい下がったような
爽やかな涼しさを感じることができます。

日が沈むと、一気に6~7度まで下がります。
昼間との温度差が30度って凄いですよね!?
東京では考えられませんね。




無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

そして噂には聞いていたけど、、、聞きたくなかった「熊出没のお知らせ」
この日の朝、Fエリアの外側のMTBコースで『ツキノワグマ』が目撃されたそうです。

熊がキャンプ場に近寄らないよう、夜間を通して爆竹での威嚇、車でのパトロールを
キャンプ場スタッフがしてくれるんですが、、、やはり心配になります。

熊避けの鈴をカランカラン鳴らしながらとはいえ、夜間の真っ暗な道を
炊事場やトイレまで歩いて行くときは、ちょっと怖かったです。




無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没

早めの晩ご飯は、ビーフシチューかけご飯とサラダ♪

3日目のレポートは、また後で...


■無印良品 南乗鞍キャンプ場
岐阜県高山市高根町子ノ原高原
http://www.mujioutdoor.net/camp/


にほんブログ村 - アウトドア人気ブログランキング へ参加しています。 ← クリックいただけると嬉しいです m(__)m
 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



スノーピーク特集ユニフレーム特集coleman特集キャンプのオススメお買い得セット



同じカテゴリー(09.08 無印良品 南乗鞍)の記事
 無印良品 南乗鞍キャンプ場 [6日目] 最終日撤収 (2009-11-22 16:08)
 無印良品 南乗鞍キャンプ場 [5日目] 再びルアーを楽しむ (2009-11-22 14:13)
 無印良品 南乗鞍キャンプ場 [4日目] 場内ぶらり散歩 (2009-11-22 12:51)
 無印良品 南乗鞍キャンプ場 [3日目] 初めてのルアー (2009-11-15 18:50)
 無印良品 南乗鞍キャンプ場 [1日目] (2009-10-15 00:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無印良品 南乗鞍キャンプ場 [2日目] 場内散歩&熊出没